完全無料で使える3 D CAD。 FreeCAD のダウンロードとインストール方法をご紹介します。
FreeCAD はオープンソースの汎用3 D CAD です。
誰でも商用や非商用関係なく使用することができます。
3次元利用技術者試験1級を目指してる人はには、お勧めできる無料3 D CAD だと思います。
CAD を操作する上での特徴としては、 SOLIDWORKS に近いような気がします(あくまで私の個人的な意見ですが)
将来的に SOLIDWORKS を使う職場で働きたいと考えている人はこの FreeCAD で操作を練習するのは良いのではないでしょうか。
FreeCAD の操作に関しては別のページで説明したいと思います。
FreeCAD ダウンロード方法
まずは下の公式サイトへ飛んでください。
>>FreeCAD公式サイトはこちら<<
公式サイトの右上のところに国旗マークがあります。
そこをクリックすると、プルダウンメニューが現れサイト日本語化することができます。
日本語を選びましょう。
次に、下記のボタンからダウンロード画面へ移動します。
ダウンロード画面は残念ながら日本語ではありません(なんでやねんww)
下のダウンロード画面により環境にあったインストールファイルをダウンロードしてください。
ここでは、 Windows 版(64ビット)をダウンロードします。
FreeCAD インストール方法
下記のインストールファイルがダウンロードできましたらダブルクリックしてインストール開始してください。
画面に沿ってインストールを進めてください。
1.【I Afree】をクリック。
2.【Next】をクリック。
3.【Install】をクリック。FreeCADをPythonからモジュールとして使う場合は[Add to PYTHONPATH]にチェックをいれます。通常は設定を変更する必要はありません。
4.【Close】をクリック。
5.インストールされたフォルダから下記のアイコンのプログラムを起動させてください。
インストール先がどこかわからない人は、 C:¥Program Files¥FreeCAD 0.17¥binの中を探してみてください。
下記のような画面が立ち上がります。
これでインストールが完了し正常にフFreeCAD が起動しました。
以上FreeCAD のダウンロードとインストールの方法でした。